秋のアオリイカを釣るためのエギングテクニック動画7選

春のアオリイカ(親イカ)とは違い夏に生まれたばかりの新子のアオリイカは、秋に防波堤や磯近くで簡単に釣る事ができます。

釣れ始めたかどうかは防波堤や磯に墨跡があるかどうかを見れば一目瞭然ですので、海の近くに住まれてる方はこの時期仕事帰りにちょくちょく見に来る方が増えてきます。

秋の新子のシーズンが始まるのが待ち遠しいですからね。

春にエギングを始めた人は中々釣れないことも多いのですが、エギングを始めるなら秋が最適と言ってもいいでしょう。

aaa

サイズで言えば9月初旬は(地域や場所によって差はありますが)まだまだ小さくて、胴長10cmに満たないサイズのアオリイカが釣れてきます。

胴長12cm以上のアオリイカが釣れてくる9月中旬以降がアオリイカのシーズンになるかと思われます。12cm以下のかわいいアオリイカちゃんはリリースしてあげましょう。

数を求めるなら9月に、サイズを求めるなら10月後半くらいからがベストだと思いますが、これはあくまでエギングでの話です。

「ヤエン」や「アジの泳がせ」でアオリイカを狙う場合には新子の多い9月でも割といい型のアオリイカが釣れてきますので、サイズ狙いの方でエギングはやらずヤエン専門の方もおられます

 

9月から11月まで楽しめる秋のアオリイカエギングですが、それぞれの場所でいろんなテクニックがありますが全てのテクニックをマスターするのは至難の業ですがひとつでも多くのテクニックを知っておいても損はありませんね。

スポンサードリンク

アオリイカを効率よく狙い通りに釣れるようにいろいろなテクニックが動画で紹介されてますので、是非ごらんになってください。

独自に厳選した一流のエギングテクニックの動画を紹介していいきます。

1.ヒロセマンの秋エギング「どシャロー&ショアティップラン・二刀流攻め」【メジャークラフト】

 

水深が1~2mくらいまでの浅場をシャローと言いますが、根掛かりしやすくアクションしにくい場所でもありますのでシャローの攻め方が分からない方なんかにはとても役に立つ内容となっています。

特に近年船からの釣りでは主流となっているティップランエギングをマスターすれば、船からだけでなくショアからのエギングにも釣果が変わってくると思いますので、是非見てほしい動画でもあります。

動画内でも紹介されているショアからのティップランエギングは、目からうろこが落ちた方も多いんじゃないかと思います。

 

 

2.エギローテで秋イカ爆乗せ!イージー秋エギングin和歌山県南紀

場所やタイミングによってエギを交換していくのは大切なことです。

カラーだけでなくサイズも小まめに替えていく事でスレにくくなりますし、上手く合えば釣果ももちろん上がってきます。

エギをどのようにローテーションしていけばいいのかというのは難しい部分もありますが、この動画を参考にしてもらえばヒントは見付かるかも知れません。

自分で見つける楽しさもありますが、いろんな方の動画を見ればそれだけ釣りの幅も広がるってもんです。

3.あずあずの超簡単!ルアー入門 秋のティップランエギング編

今や定番となりつつあるティップランエギングを初心者でも分かりやすく開設されています。

船やボートでのエギングはオカッパリに比べ釣果は上がりやすいですが、ティップランが取り入れられてからは更に釣果が向上したと言われる画期的な釣法ですので、是非マスターして下さいね。

 

4.【重見典宏-編】エギング界の重鎮3人が秋アオリの乗せ方を伝授

エギング界のレジェンドとも言うべき重見典宏氏監修のエギング動画です。

見た目のレジェンド感は半端ないですが、見た目だけじゃなく重見典宏氏の言葉・動きの端々に卓越した技術がにじみ出ています。

エギンガーなら細かい部分まで何度も見て勉強したい動画の一つですね。

同じようにやってるようで、何度も見れば「そうだったんだ!」と気付きが得られること請け合いです。

 

5.ディープな秋イカを攻略 若狭湾ティップエギング

ティップランエギングにおけるタックルの紹介から基本的なテクニックまでを紹介しています。

特にディープなポイントでのエギングで陸からの釣りとは違ったテクニックが要求されますので、普段船釣りされない方は確認必須です。

釣り具メーカーであるSHIMANOが監修するティップランエギングのテクニック講座ですので、初心者からベテランまで参考にして頂けます。

 

 

スポンサードリンク

6.秋の高活性アオリイカゲーム~湯川マサタカ

活性の高い秋のアオリイカをいかに効率よく釣るかを意識した、プロアングラー湯川マサタカさんのテクニック動画です。

湯川マサタカさんは2016年末からシマノインストラクターになられた、言ってみればエギングのプロですので勉強になるところは多いです。

活性の高いときこそどれだけ上手くエギに乗せられるか、といったことを意識していくかどうかで釣果に差が生まれてきます。

 

7.ルアー合衆国/秋のランガンエギング【BREADEN】

秋はアオリイカが高活性になりますが釣り人の方も高活性になりますよね。

早い時期から釣り人がエギングをする人気の釣り場においては、アオリイカがスレてくるのも早くなってきます。

そんな時に同じ場所でずっとやっててもなかなか釣果は伸びてきませんので、次々と場所を変えていく事も大切な要素になってきます。

一般的に釣り用語として移動を繰り返し場所をこまめに変えて釣ることをランガンと言いますが、こちらはランガンでの効率のいい釣り方を紹介した動画です。

ただしむやみやたらに移動すれば良いってことじゃないので、そのあたりも含めてしっかり動画を参考にランガンをマスターしていって下さいね。

秋のアオリイカを釣るためのエギングテクニック動画 まとめ

秋のアオリイカは比較的釣りやすいことから、細かいテクニックなんかは気にしない方もおられます。

しかし、よく釣れる活性の高いときにこそしっかりとしたテクニックを身に着けておけば、春の親アオリシーズンにも対応できるのです。

今回紹介させてもらった動画はそれぞれ、場面に応じたテクニックが駆使されてる動画ですので自分のエリア・ポイントに適した動画をしっかり学習してもらえば釣果アップは間違いなしでしょう。

 

スポンサードリンク