絶品レシピBEST5 釣ったボラを美味しく食べよう!

tinu

筏や磯や防波堤などでボラが釣れたら皆さんはどうしてますか?

実際に釣れても食べない方も多いボラなのですが、ボラは実はとても美味しい魚なのです。

せっかく釣ったボラだからこそ美味しく食べましょう^^

ただし・・・ボラはきれいな水域で釣れたものに限ります。。

大切なことなので、もう一度言いますがきれいな水のところで釣れたものに限ります。

 

汚い水の場所で釣れた場合は、そっと逃がしてあげて下さい。

釣れた場所の水質がボラを食べるか食べないかの、判断基準にもなります。

魚屋さんでもめったにお目にかかれない釣れたての新鮮なボラはとても美味しく、食べる事が出来るのはまさに釣り師の特権です。

そこで今回はボラを使った美味しいレシピをランキングで紹介していきたいと思います。

レシピのランキングは独断と偏見で選んでますが、どれも間違いなく美味しいオススメのレシピですのでお試しください。

ボラが釣れたらどうすればいい?

他の魚と同様に釣れた時の処理でボラは美味しさがかなり変わってきます。

ボラが釣れたらまずは血抜きを行ってください。

簡単なのは首折ですが、腹と逆のほうに首を思いっきり折って海水につけておけば血抜きができます。

固いし暴れるのでタオルで掴んで折ることをお勧めします。

これをやっておくとかなり違いますよ。

ボラのさばき方

ボラをさばいた事の無いって方はこちらの捌き方の動画をご覧下さい。

魚のさばき方は一度覚えてしまえば一生役に立ちますので、是非覚えておきましょう。

 

第1位 ボラの南蛮漬け

基本的にはアジの南蛮漬けと同じ作り方ですが、アジのように骨までカリカリに揚げることはしませんので、ボラを捌いて切り身にまでしておけば手早く簡単に出来ます

揚げたボラの白身に甘酢がからまってご飯もお酒もススム一品になりますよ。

材料

・ボラの切り身(中〜大サイズ1匹分、小型なら2匹)

・玉ねぎ(半分)

・人参(半分)

・   ○米酢  100cc

 ○顆粒だし 小さじ1

 ○しょうゆ 小さじ2

 ○砂糖   大さじ2

 ○塩    小さじ3分の1

・片栗粉  少々

レシピ手順

1、○の材料をタッパーに入れて全部混ぜ合わせておく。

2、玉ねぎを繊維と直角に細切りにし、人参も細切りし両方の具材をタッパーに入れる。

3、ボラの切り身に片栗粉をまぶし、180度の油でカラッとするまで揚げる。

4、揚げ上がったら熱いうちにタッパーに入れて混ぜ合わせて出来上がり。

もちろん熱いうちでも美味しいのですが、冷めていくうちに南蛮酢がしみ込んでいきますのでまた美味しくなっていきます。

冷蔵庫に入れておけば大体2〜3日以上は日持ちしますので、常備菜としても嬉しい一品となりますよ。

自分的に南蛮漬けは大好きなのでどんな魚が釣れても作ってみるのですが、ハズレなしの最高のレシピだと思ってますので他の魚が釣れてもお試しくださいね。

スポンサードリンク

第2位 ボラのお刺身 

ボラは鯛に似た身質の白身の美味しい魚ですから、お刺身にするとホントに美味しいです。

ただ鯛と同様に夏場は脂が抜けてあまり美味しくないと言われる時期なので、寒ボラと称される一番美味しい冬場のボラを是非お刺身で味わって頂きたいものです。

 

 

材料

・ボラの切り身  1匹分

ボラを三枚におろし薄造りで召し上がってください。

 

白身でたんぱくな味わいですがきちんと処理されたボラは鯛にも匹敵する価値がありますので、釣られた際には刺身も是非お試しください。

ボラの刺身
出典:https://www.youtube.com/watch?v=4tDpikhS8oo

第3位 ボラの煮付け

レシピ手順

1、○の材料を全て鍋に入れ煮立たせる。

2、生姜を薄切りにし煮立った煮汁の中に入れる。

3、煮汁の中に切り身を入れて弱火にする。

4、切り身の上にくしゃくしゃにしたアルミホイルで覆い落し蓋をする。

5、適度に煮汁を切り身に回しかけて身の色が白くなったら出来上がりです。

熱々のままでももちろん美味しいですが、冷めていく間に身に味が染み込んでいきますので一度冷ますことでグッと美味しくなっていきますよ。

 

こちらは鯛の煮つけの動画ですが、ボラを煮付けにする際も手順は同じですので参考にしてください。

 

第4位 ボラの漬け丼

こちらのレシピも魚種を選ばないかなり優秀なレシピで、どんなお魚でも美味しく食べて頂けますが鯛類のように白身の淡白なお魚が一番合うレシピになりますよ。

他の魚が釣れた時でも同じレシピで是非作ってみて下さい。

tinu1
出展:漬け丼の作り方

材料

・ボラの刺身  あるだけ

・日本酒    大さじ1

・みりん    大さじ1

・刺身しょうゆ 大さじ1

・すり白ごま  小さじ1くらい

 

レシピ手順

1、ボラの刺身以外の材料を全て混ぜ合わせる。

2、1で作ったタレに刺身を絡める。

好みでニンニクや生姜のすったものを混ぜ合わせると(チューブでもok)風味が増します。

←こういうのでOK!

こちらも出来立てではなく冷蔵庫でしっかり寝かせて、味がしっかり漬かると絶品の味わいになります。

あったかいご飯の上に乗せて、熱々のだし又はお茶を掛けて食べてください。

もちろんそのままの状態でも、おかずとして大変美味しく召し上がって頂けますので是非試してみて下さいね。

 

スポンサードリンク

 

第5位 ボラのカルパッチョ

カルパッチョというと何か高級なイメージがありますが、実際のところお刺身を洋風のソースでいただく料理というのが近いかもしれません。

ですのでお刺身にさえできればあとはソースがあればめっちゃ簡単にできる料理でもあります。

そのソースさえ作れれば他のお魚にも対応出来ますので、ぜひ覚えておいてくださいね。

karu
出典:カルパッチョ

材料

・ボラ(刺身用)1柵

・ベビーリーフなどお好きな野菜お好みの量

・塩

・こしょう適量

( ソース)
●オリーブオイル  大さじ2

●レモン汁      小さじ1

●しょうゆ                  小さじ1

●にんにく お好みの量

●たまねぎみじんぎりお好みの量

レシピ手順

1、ボラは適度な厚さに切って軽く塩・こしょうをし、冷蔵庫で冷やしておく。
野菜はよく洗い、水を切っておく。

2、ソースを作る。●の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

3、お皿にボラの刺身と野菜を盛り付けて、ソースをかけたらできあがり。

このソースは特に白身魚やタコなんかにもよく合いますが、他の青物やまぐろなんかでも美味しく食べて頂けますので是非覚えて、自分好みの味にいろいろとアレンジしてみて下さい。

おまけ ボラのパリふわ焼き

こちらのレシピは日本テレビ系列で大人気の番組の満点青空レストランで紹介されてましたが、魚が苦手な子どもさんやガッツリ食べたい若い方々にもピッタリのレシピです。

tinu

材料(4人分)

・ボラ  1尾

・塩 少々

・こしょう 少々

・オリーブオイル 適量

レシピ手順

1、ボラは三枚におろし、小骨を除いておく

2、捌いた切り身を大き目に切って皮目に切れ目を入れ塩、こしょうをふる

3、フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、始めは強火で皮目から焼き、焼き色が付いてきたら火を弱めてこんがりと焼く

4、8割ほど火が通ったら、裏返して火を止める

このパリふわ焼きは和風なイメージのボラを、洋風に召し上がって頂ける美味しいレシピですのでお試しあれ!

ボラの美味しいレシピまとめ

 

ボラは基本的にクセのないとても美味しいお魚ですが、水質の汚い場所で釣れたボラは身に匂いが移ってる場合がありますのであまりオススメしません。

だからこそ綺麗な水域で釣れたボラは最高の身質になりますので、その見た目から美味しくなさそうという先入観を持ってる方は騙されたと思ってぜひ食べてみてくださいね。

基本的に養殖筏や釣り筏などがある場所は水質が良いので、ボラ自体も癖のない美しい身の個体が多いです。

つまり美味しいボラを食べられること自体が釣り人の特権というやつですね。

 

スポンサードリンク