[舞鶴・久美浜湾] 京都府おすすめの釣り筏・渡船屋さんまとめ一覧
京都府の舞鶴湾・久美浜湾には多くの渡船屋さんがあります。
舞鶴湾は東西南を山で囲まれ風裏になりやすい事から、冬場でもあまり風や波の影響を受けずに釣りが出来ます。
またこの地域では風を受けにくいという抜群の立地条件もあり、筏釣りそのものが舞鶴では古くから人気があり多くの釣り筏・カセ・釣り船が賑わっていて釣り人を楽しませています。
もちろんチヌ狙いの方も多く鯛などの養殖業も盛んで養殖いかだに着く魚も多くいる事から、筏釣りをするには最適な環境が整っているとも言えます。
舞鶴湾・久美浜湾にたくさんある渡船業者さんの中から厳選した渡船屋さん、釣り船屋さんをご紹介します。
●いざわ渡船 京丹後市久美浜町の筏釣り・カセ釣り
出典:いざわ渡船釣果情報
住所:京都府京丹後市久美浜町大向376
電話: 090-2199-0133
営業時間
4月1日~7月10日 6:00~16:00
8月20日~9月30日 6:00~16:00
10月~11月 6:30~16:00
料金
筏
1人 3,500円
カセ
2人乗り 10,000円
3人乗り 13,000円
筏 全1基 カセ 全10隻
全筏トイレ付き トイレ送迎もあります
お昼のお弁当(800円)は予約制です。
ご希望の方は予約時に頼んでおきましょう。
●西中渡船 京丹後市久美浜町の筏釣り・カセ釣り
出典:西中渡船釣果情報
住所:京都府京丹後市久美浜町旭566
電話: 0772-83-0184
営業時間
4月1日~7月10日 6:00~16:00
8月20日~9月30日6:00~16:00
10月~11月 6:30~16:00
料金
筏 3,500円
カセ1隻
1人乗り 8,000円
2人乗り 10,000円
3人乗り 13,000円
全筏トイレ付き、トイレ送迎あります。
おにぎり弁当 500円(お茶付き)
幕の内弁当 1,000円(お茶付き)
スポンサードリンク
●幸盛丸 京丹後市久美浜町の筏釣り・カセ釣り
住所:京都府京丹後市久美浜町湊宮2088
電話: 0772-83-0450
営業時間
4月1日~7月10日 6:00~16:00
8月20日~9月30日 6:00~16:00
10月~11月 6:30~16:00
料金
筏 3,500円
カセ 1 隻 10,000円(2人乗り)
トイレ送迎あります。
●むらきた渡船 京丹後市久美浜町の釣り筏・カセ・船釣り
住所:京都府京丹後市久美浜町湊宮2100
電話: 0772-83-0054
料金
筏 3,500円
カセ1隻
2人乗り 10,000円
3人乗り 15,000円
むらきた丸
沖釣り
半日 35,000円
1日 55,000円
イカ釣り 半夜 40,000円
営業時間
4月1日~7月10日 6:00~16:00
8月20日~9月30日 6:00~16:00
10月~11月 6:30~16:00
●湊渡船・湊漁協遊漁部 京丹後市久美浜町の釣り筏・カセ釣り・岸釣り
出典:湊渡船釣果情報
住所:京都府京丹後市久美浜町湊宮
電話: 0772-83-1080
料金
筏 3,500円(小学生 2,000円)
カセ1隻
1人乗り8,000円
2人乗り 10,000円
3人乗り 13,000円
岸釣り 3,500円(小学生は2,000円)
営業時間
4月1日~7月10日 6:00~16:00
8月20日~9月30日 6:00~16:00
10月~11月 6:30~16:00
筏 3基 カセ 8隻 トイレ付きの筏あります。
トイレ送迎あります。
貸し竿 1本 1,000円
アケミ貝 1袋(1.5kg) 1,500円
撒き餌ダンゴ 1箱 1,000円~
活きエビ(シラサ) 1パック 1,000円
ボケ(春季のみ) 1パック(20匹) 1,000円
ゴカイ 1パック 500円
弁当(お茶付き) 1,000円
●山田渡船 京都府舞鶴市の釣り筏・渡船
住所:京都府舞鶴市田井157
電話: 0773-67-0178
料金
筏代 3,500円
営業時間
日の出~日没まで ※ 季節により異なる
トイレ送迎あります
●井上渡船 京都府舞鶴市の釣り筏、カセ釣り
住所:京都府舞鶴市千歳285
電話: 0773-68-0729
料金
筏
1人 3,500円
カセ
1人 5,000円
2人 8,000円
営業時間
日の出~日没まで ※ 季節により異なる
筏 4基設置。カセ1隻設置
トイレの送迎あります。
スポンサードリンク